アイカツアカデミー!よくある質問

公式サイトのログインと機能について

  • Q

    1-1 ログインすると何ができますか?

    A

    1-1 公式サイトに、ログインすることで、デジタルアルバム・カードショップ等のデジタルカード関連の機能をご利用いただけます。

  • Q

    1-2 ログインするためのアカウント登録にはお金がかかりますか?

    A

    1-2 アカウント登録は無料です。ご利用にはバンダイナムコID(登録無料)が必要です。新規登録にはメールアドレスが必要です。(住所や電話番号の入力は不要です。)

  • Q

    1-3 アカウント登録は何歳からできますか?

    A

    1-3 公式サイトのアカウント登録には、バンダイナムコIDを使用するため、バンダイナムコIDの年齢制限(13歳以上、ファミリー機能の利用で12歳以下も可)に準じます。

  • Q

    1-4 ログイン機能(デジタルアルバム・カードショップ等)を利用できる対象国やエリアを教えてください。

    A

    1-4 ご利用可能な国・地域は、MENU > 設定・その他 > 利用対象地域 にてご確認ください。
    https://mypage.aikatsu-academy.com/setting/area

  • Q

    1-5 ID/パスワードを忘れました。

    A

    1-5 バンダイナムコIDのヘルプをご確認ください。
    https://www.bandainamcoid.com/portal/help

  • Q

    1-6 ログインして遊ぶと、利用にお金がかかりますか?

    A

    1-6 「カードショップ」で有料のコンテンツを購入しない限り、無料でお楽しみいただけます。(インターネットのご利用環境については、ご利用者負担となります)

  • Q

    1-7 プロモーションカードをもらったのですが、どうすれば遊べますか?

    A

    1-7 公式サイトから「シリアルコード」入力すると、カードボイスを試聴できます。
    https://mypage.aikatsu-academy.com/serial
    アカウント登録(ログイン)していると、「シリアルコード」を入力したカードを、自分だけの「デジタルアルバム」に登録し、いつでもカードボイスを聞くことができます。

  • Q

    1-8 カード所持(登録)枚数が増えると何か特典はありますか?

    A

    1-8 所持枚数に応じて、称号 ”マイプレート” が付与されます。「マイプレート」は MENU > 設定・その他 > プロフィール からお好きなものに設定できます。

  • Q

    1-9 称号「マイプレート」について教えてください。

    A

    1-9 公式サイトの「デジタルアルバム」に登録したカード数や種類によって獲得できます。獲得した称号の中から好きなものを選んでデジタルアルバム内に表示できます。

  • Q

    1-10 各アイドルのカード所持(登録)枚数は何を元にカウントされていますか?

    A

    1-10 カードのフレームに書かれているアイドル名でカウントしています。

  • Q

    1-11 アカウント登録者名(ユーザー名)の変更方法を知りたい。

    A

    1-11 MENU > 設定・その他 > プロフィールから、お好きなユーザー名(最大10文字)を設定頂けます。

カードについて

  • Q

    2-1 カードの種類(デジタル・リアル)について知りたい。

    A

    2-1 「アイカツアカデミー!カード」は、基本「デジタルカード」です。デジタルカードは、アイカツアカデミー!配信動画で配布(シリアルコードでの配布)されたり、「カードショップ」にて購入することができます。 また、「アイカツアカデミー!カード」は、プロモーションとして、「リアル(実物)カード」を、イベント等で配布することがあります。リアルカードには、裏面にシリアルコード(共通コード)が記載されていますので、デジタルカード同様、シリアルコードを入力することで、「デジタルアルバム」でコレクションすることができます。 公式サイトの『アイカツアカデミー!カードとは』も合わせてご確認ください。 https://aikatsu-academy.com/about-card/

  • Q

    2-2 デジタルアルバムのカードはどうやって集めるのですか?

    A

    2-2 アイカツアカデミー!配信動画やプロモーションカード記載のシリアルコードを入力することで、無料でコレクションできます。 また、公式サイト内の「カードショップ」で有料のカードを購入することもできます。

  • Q

    2-3 シリアルコードと仕組みについて教えてください。

    A

    2-3 シリアルコードは、カード1種ごとに、発行枚数分だけ付与されており、そのコードを持ったカードは世界に1枚しかありませんので、所持者しか「デジタルアルバム」に登録はできません。 但し、配信動画で配布されるカードや、プロモーションカード(「共通コード」と書かれているシリアルコード)は、同一のコードで、何人でも同時に「デジタルアルバム」に登録ができます。 また、カード(シリアルコード)は、「デジタルアルバム」から解除ができますが、「共通コード」とかかれたシリアルコードは、一度登録すると、「デジタルアルバム」から解除できません。

  • Q

    2-4 リアルカード裏面や、配信動画で配布される「共通コード」について知りたい。

    A

    2-4 「共通コード」と書かれているシリアルコードは、1アカウントで、一度しか使用できません。(「デジタルアルバム」での登録枚数も1枚以上は増えません。)
    なお、「共通コード」のカードは、交換・譲渡はできません。

  • Q

    2-5 カードの取得履歴はどこから確認できますか?

    A

    2-5 MENU > 設定・その他 > カード登録履歴 から取得履歴を確認できます。

  • Q

    2-6 プロモーションカード(リアルカード)に傷や汚れがありました。

    A

    2-6 販促品のため、配布後の交換は行っておりません。ご了承ください。

カード購入について

  • Q

    3-1 カードはどうやったら買えますか?

    A

    3-1 公式サイトの「カードショップ」にて購入可能です。日本では、クレジットカードまたはコンビニ支払いが可能です。海外はクレジットカードのみとなります。

  • Q

    3-2 カードを購入できる国やエリアを教えてください。

    A

    3-2 「カードショップ」をご利用可能な国とエリアは、MENU > 設定・その他 > 利用対象地域にてご確認ください。 https://mypage.aikatsu-academy.com/setting/area

  • Q

    3-3 カード購入は、何歳から可能でしょうか?

    A

    3-3 日本国内での決済には「STRIPE決済」を、日本国外では「Xsolla決済」を使用しますので、18歳未満の方は保護者の方とご利用ください。

  • Q

    3-4 カードの購入履歴はどこから確認できますか?

    A

    3-4 MENU > 設定・その他 > 購入履歴 から購入履歴を確認できます。

  • Q

    3-5 クレジットカードの利用ブランドについて教えてください。

    A

    3-5 日本国内ではSTRIPE決済を使用しており、VISA, MASTERCARD, JCB, AMEX, 中国銀聯に対応しています。対応ブランドを知りたい方はコチラをご確認ください。
    https://docs.stripe.com/payments/cards

    日本国以外ではXsolla決済を使用しております。対応ブランドを知りたい方はコチラをご確認ください。
    https://help.xsolla.com/ja/payments/supported-card-types

  • Q

    3-6 コンビニ支払いは利用できますか?

    A

    3-6 コンビニ支払いはファミリーマート、ローソン、ミニストップ、セイコーマートにてご利用頂けます。1回の支払いごとに220円(税込み)決済手数料が必要になります。 例)カードを同時に5枚買っても、1枚買っても、いずれも手数料220円(税込)です。

  • Q

    3-7 コンビニ決済の決済期日が過ぎたらどうなりますか?

    A

    3-7 決済期間を過ぎた場合は自動的に購入キャンセル扱いとなります。

  • Q

    3-8 カードガシャクーポンの使用方法は?

    A

    3-8 カードガシャクーポンはカードショップのカート「購入手続き」の際に「カードガシャクーポンを使う」にて、記載のクーポンコードを入力します。

  • Q

    3-9 カードガシャクーポンが無効でした。

    A

    3-9 カードガシャクーポン記載の同一コードの使用は、1ユーザー1回までに限られています。また、各クーポンには、使用期限がありますのでご注意ください。

  • Q

    3-10 購入履歴とカード取得履歴の違いはなんですか?

    A

    3-10 購入履歴は「カードショップ」で購入した商品(カード)の履歴です。一方、カード取得履歴は、プロモーションカードや配信動画内で配布したカードも含まれた履歴です。

  • Q

    3-11 カードショップにて販売期間が過ぎたカードの再販売はありますか?

    A

    3-11 販売終了後の再販売は未定です。再販売が実施される場合は、公式SNSや「カードショップ」でご案内を予定しています。

  • Q

    3-12 間違ってカードを購入した場合に返金対応をしてくれますか?

    A

    3-12 購入完了後は、不具合がある場合を除いて注文のキャンセル、返品、交換はできません。

  • Q

    3-13 子どもを含む未成年(18歳未満)のカード購入について教えて下さい

    A

    3-13 「カードショップ」でのカード購入時に、18歳未満のユーザーへの保護者同意の確認をしています。保護者の方と一緒に、ご購入をお願いします。

カードの交換(トレード)・譲渡(プレゼント)について

  • Q

    4-1 「交換」「譲渡」機能とは何ですか?

    A

    4-1 デジタルカードの交換・譲渡がオンラインで可能な機能です。
    交換・譲渡したいカードのURLを発行し、相手に伝えることで、交換・譲渡をすることができます。

  • Q

    4-2 「交換」機能と「譲渡」機能の違いは何ですか?

    A

    4-2 交換機能は、カード1枚を相手と交換する機能です。
    譲渡機能は、他のアカウント相手にカードを1枚プレゼントする機能です。

  • Q

    4-3 「交換」「譲渡」機能の利用に年齢制限はありますか?

    A

    4-3 カードショップで購入済みのデジタルカードが対象となるため、18歳以上の方、または保護者と一緒にご利用ください。未成年の方のみでの交換・譲渡はできません。

  • Q

    4-4 交換や譲渡に出せるカードは?

    A

    4-4 カードショップで購入可能な有料カードが対象です。
    (例:メモリアルコレクション/ライブコレクション/イベントカード/コラボカード/リリックイラストコレクション)
    ※2025年8月23日現在

  • Q

    4-5 交換や譲渡に出せないカードは?

    A

    4-5 共通コードが付与されたカード(配信カード〈メンバーシップ含む〉/プロモカード)は譲渡対象外です。
    ※2025年8月23日現在

  • Q

    4-6 販売価格が異なるカード同士の交換はできますか?

    A

    4-6 交換は可能です。交換の際は、事前にご注意ください。

  • Q

    4-7 どうすれば交換や譲渡を始められますか?

    A

    4-7 デジタルアルバムで、取引したいカードの詳細画面から「交換用リンクをつくる」または、「譲渡用リンクをつくる」を選びURLを発行します。発行したURLを希望する相手に共有し、相手がURLから承諾すると、取引が成立します

  • Q

    4-8 交換・譲渡用リンクに有効期限はありますか?

    A

    4-8 発行日の14日後の23:59(JST)まで有効です。期限を過ぎると自動的に無効になります。必要に応じて再発行してください。残り有効時間は、カード詳細画面内「リンク作成済み」ボタンをタップ後のリンク作成中画面内で確認することができます。

  • Q

    4-9 交換・譲渡用リンクはSNSなどに公開してもよいですか?

    A

    4-9 公開自体は可能です。信頼できる相手のみに共有するなど、トラブル防止のため、取扱いには十分ご注意ください。

  • Q

    4-10 発行した交換・譲渡用リンクを取引成立前に無効にすることはできますか?

    A

    4-10 カード詳細画面内「リンク作成済み」ボタンをタップ後のリンク作成中画面内のキャンセルボタンをタップすることで、発行中のリンクを取引成立前に無効にすることができます。

  • Q

    4-11 取引成立後、カードはいつ移動しますか?

    A

    4-11 交換・譲渡ともに、相手が屋承諾すると、即時反映されます。デジタルアルバムをご確認ください(反映まで数秒を要する場合があります)。

  • Q

    4-12 取引成立後にキャンセルできますか?

    A

    4-12 交換・譲渡成立後のキャンセルはできません。取引内容をよくご確認のうえURLの発行・伝達を行ってください。

  • Q

    4-13 交換や譲渡に手数料はかかりますか?

    A

    4-13 交換・譲渡ともに手数料はかかりません。

  • Q

    4-14 同時に発行できる交換・譲渡用リンクの数に上限はありますか?

    A

    4-14 デジタルカード1種類につき同時に発行できるリンクは1本のみです。

  • Q

    4-15 取引相手に自分の情報はどこまで見えますか?

    A

    4-15 個人を特定できる情報(ID、ユーザー名も含む)は、一切相手に表示されません。安心して交換・譲渡機能をご利用ください。

  • Q

    4-16 以前あった「カード解除」のボタンがありません

    A

    4-16 「解除機能」は「One on One トレード(安心交換/安心譲渡)」導入に伴い、2025年8月12日(火)23:59をもって提供を終了しました。
    以降は、シリアルコードの直接共有による解除・再登録ではなく、専用URL経由のトレード機能をご利用ください。

  • Q

    4-17 「カード解除機能」があったときに解除済み状態のカードはどうなりますか

    A

    4-17 提供終了時点(2025年8月12日 23:59)で「解除状態」のままだったデジタルカードは、解除前の所有者(前アカウント)のデジタルアルバムへ自動的に戻りました。

その他

  • Q

    5-1 カードガシャクーポンのコードと、共通コードの違いは何ですか?

    A

    5-1 「カードガシャクーポンコード」は、ガシャ商品(メモリアルコレクション等)を対象としており、商品購入時に使用(入力)することで、ガシャが1回(1枚)無料となるシクーポンコードです。「共通コード」は、プロモーション目的のカードや、アイカツアカデミー!配信動画内で配布される16桁のシリアルコードです。共通コードは、「シリアルコード入力」にて、入力することで、対象のデジタルカードを取得することができます。

  • Q

    5-2 「サーバーにアクセスできません」等のエラーが出ます。

    A

    5-2 「サーバーエラー」の場合、ご利用のインターネット環境が、非常に強いセキュリティ対策ソフトを導入している場合に表示される事を確認しております。ご利用のインターネット環境のセキュリティ担当者にご連絡を頂くか、ご自身でセキュリティソフトの設定を変えて頂く必要があります。

  • Q

    5-3 「メンテナンス中です」と表示されます。

    A

    5-3 メンテナンスのお知らせは公式サイトや公式SNSにてご案内致します。期間などをご確認下さい。 https://aikatsu-academy.com/news/

  • Q

    5-4 画面が表示されず「503 Service Unavailable」等が表示されます。

    A

    5-4 不具合が発生している可能性がありますので公式SNSや公式サイトをご確認下さい。
    https://aikatsu-academy.com/news/

  • Q

    5-5 デジタルカードで遊ぶ際の推奨環境をおしえてください。

    A

    5-5 下記以外の環境では動作対象外としております。ご了承下さい。 ・パソコン(Windows, Mac)環境 - Google Chrome(最新版) - Safari (最新版) ・iOS/Android スマートフォンの環境 - Google Chrome(最新版) - Safari (最新版)

上記以外の問い合わせはこちら